2009年06月30日
2009年06月19日
2009年06月15日
お気に入り!(*^^)v 2

この間、清水の舞台から飛び降りて
買ってしまったお気に入りの絵


タイトルは「明るい月の夜」

イラストレーター渡辺 宏さんの
限定作品(7/100)


裏には何と私宛に直筆のサインも

裏だから見られないのが残念

パステル画の色が何とも言えず
癒されます・・・

なんとサイン会で、一緒に写真も
撮って貰いました

超恥ずかしいよ


もっと観たい人は天満屋loftへGo


2009年06月14日
2009年06月12日
商用ブログ有料化
「あしたさぬき」が始まって1年半・・・
いろんな事がありましたね
個人的には体調崩したり、忙しかったりと
あまりここに貢献できてはいないけど
ちょっとだけみなさんより内側より(縁の下の力なし?)
に居る私から見れば、今までここをここまで
盛り上げるには、スタッフのみなさんがかなりの労力を
費やしているということは事実です・・・
それも殆んど奉仕の精神に近い形で・・・
個人的かも知れませんが「あしたさぬき」は
「小さな香川県」だと思ってます
PCから発信する「香川県」が
もしかしたら「あしたは世界の注目№1」かも知れない・・・
と今も思ってます・・・
以前ここで、あるテレビのドキュメンタリーの感想を書いたことがありました
感動を綴り、DVDを録画したことをここに書いたら
何と全国から10名近くの方々から
貸出しの問い合わせのメールを頂きました
(ごめんなさい!TV局の方)
それだけこの「あしたさぬき」は全国・・・いえ、世界中から
みられているんだなぁ・・・と実感しました
「商用対象になる?」「お金が掛る?」「じゃあ辞めるよ!」
でいいのかな?
ここは基本的に「香川を愛している」人の集まりなんだよね?
ちょっと悪口かも知れないけど今の
「リアルな香川県」てつまらないと思いませんか?
保守的で基本的には(私を含め)冷たい人が多い県だと
ガキの頃から思ってた・・・
でも、ここに集うみんなはなんだか違う・・・
「みんなで香川を盛り上げたい!!」
「香川の良さを広めたい!知ってもらいたい!」
とみんな思ってるんだよね?
「ここは小さな香川県」なんです
住み慣れた地元を捨てないで欲しい・・・
捨ててしまったら過疎化の進んで行く島々と同じじゃない?
うちのブログは商用じゃないけど、こんなブログを楽しみに
購読してくれてる人が二人もいるんだから
私はず~っとここに居たい・・・
今日を切っ掛けにまた復活します・・・
さくらはここのみんなが大好きだから・・・
「愛しているから・・・」
2009年06月10日
ありがとう(#^.^#)

ありがとう・・・
かわいいお花とおしゃれな観葉植物です。
いつも忘れずにいてくれて
感謝です・・・
他にもたくさんメールをくれた方
ありがとう!
また一年頑張って行こうと思いました。
本当にありがとう!(^^)
2009.6.9