2008年04月03日
小さな恋のものがたり

チッチとサリーって知っていますか

みつはしちかこさんが書いた
ちっちゃな女の子チッチと
長身でハンサムな男の子サリーの
可愛い恋のお話です

昔から大好きなこのお話が
また読んでみたくなりました

大人になって読むあのお話ってどんな風にこころに入ってくるのかな。。。

すっかりすれっからしになっちゃったおばさんにはあの当時の感動が蘇るのかしら。。。


同じころ映画では「小さな恋のメロディー」がヒットしました
トレーシー・ハイドとマーク・レスターの「初恋」をテーマにした物語です

今の若い子たちにはあんな風な純粋な愛情が理解できるのかな

歌は「ビージーズ」が歌っていますが、これもまた大ヒットしました

私の大好きなアーティストです



Posted by sakura at 17:54│Comments(3)
│思い出の名曲
この記事へのコメント
おおおお、完全に同年代???
男子校・中学高校一貫教育・寮生活。
そんな中で、自分の部屋で隠れて全巻読破してました。
ちょうど中学生の頃に、次々と新刊が出ていたような・・。
(sakuraさんは小学生?笑)
「小さな恋のメロディ」ともうひとつ。
妊娠までしてしまう「フレンズ」でしたっけ。
○○女学院のふたりの生徒と、
男子校中学生ふたりのグループ交際で初めて映画館に行きました。
もうドキドキのストーリーでした・・・
てなことを、一気に思い出しました。
でも、この年になって人前で「小さな恋のものがたり」は、読めないよなぁぁぁあぁぁぁぁぁあぁぁ・・笑。
男子校・中学高校一貫教育・寮生活。
そんな中で、自分の部屋で隠れて全巻読破してました。
ちょうど中学生の頃に、次々と新刊が出ていたような・・。
(sakuraさんは小学生?笑)
「小さな恋のメロディ」ともうひとつ。
妊娠までしてしまう「フレンズ」でしたっけ。
○○女学院のふたりの生徒と、
男子校中学生ふたりのグループ交際で初めて映画館に行きました。
もうドキドキのストーリーでした・・・
てなことを、一気に思い出しました。
でも、この年になって人前で「小さな恋のものがたり」は、読めないよなぁぁぁあぁぁぁぁぁあぁぁ・・笑。
Posted by モバイル天涯 at 2008年04月03日 19:33
知ってま~す。
小学生のころ・・・1冊だけなぜか本がありました。
子供心に・・・ちっちのかわいさと、サリーの優しさにあこがれたような気がします。
小学生のころ・・・1冊だけなぜか本がありました。
子供心に・・・ちっちのかわいさと、サリーの優しさにあこがれたような気がします。
Posted by となきち
at 2008年04月03日 20:42

◆ モバイル天涯さん
へ~!(@_@)
男の子も読んでたんだぁ!
ちょっとビックリです(笑)
同年代っぽいですね(*^_^*)
私も多分小~中学くらいだった
ような気がします!
「フレンズ」はエルトン・ジョンが
歌ってたんでしたよね?
あれも大好きな曲ですわ~
懐かしいですね!
ミシェルとポールの幼い中ながらも
一生懸命愛し合って生きていた姿を思い出します。
◆ となきちさん
となきちさんならみつはし先生の
「は~い!アッコです」の方が
馴染みがあるのかな?
機会があったらみつはし先生の
詩集を読んでみてください(^^)
きっととなきちさんなら胸がキュンとしますから!
へ~!(@_@)
男の子も読んでたんだぁ!
ちょっとビックリです(笑)
同年代っぽいですね(*^_^*)
私も多分小~中学くらいだった
ような気がします!
「フレンズ」はエルトン・ジョンが
歌ってたんでしたよね?
あれも大好きな曲ですわ~
懐かしいですね!
ミシェルとポールの幼い中ながらも
一生懸命愛し合って生きていた姿を思い出します。
◆ となきちさん
となきちさんならみつはし先生の
「は~い!アッコです」の方が
馴染みがあるのかな?
機会があったらみつはし先生の
詩集を読んでみてください(^^)
きっととなきちさんなら胸がキュンとしますから!
Posted by sakura
at 2008年04月04日 00:21
