2008年12月15日
昨日の続き
正確にはおとといの続きだな(^^ゞ
忘年会に行った先は「ミラノのおかず屋さん」
私の古くからのお気に入りのお店です
どのお料理もはずれがなくて美味しいので
ついつい食べ過ぎちゃいます

昨日は久しぶりに「イカスミパスタ」を食べました
コクがあって何とも言えずウマかった
でもみなさん 決してカップルでは食べないように

一口食べて美味しさのあまり、ニコッと笑ったらさぁ大変
真っ黒に染まった歯が怖さと笑いを誘います
クリスマスデートでは召し上がりませんように
でも、どれもこれも美味しくいただきました~
忘年会に行った先は「ミラノのおかず屋さん」
私の古くからのお気に入りのお店です

どのお料理もはずれがなくて美味しいので
ついつい食べ過ぎちゃいます


昨日は久しぶりに「イカスミパスタ」を食べました

コクがあって何とも言えずウマかった

でもみなさん 決してカップルでは食べないように


一口食べて美味しさのあまり、ニコッと笑ったらさぁ大変

真っ黒に染まった歯が怖さと笑いを誘います

クリスマスデートでは召し上がりませんように

でも、どれもこれも美味しくいただきました~

2008年12月13日
復活~!
帰ってまいりました~ぁ(*^^)v
長い長い間、放置していたこのブログ
ようやく帰って参りました
ずいぶん長い間裏方に徹しておりまして・・・デヘ(^^ゞ
来ない間に「あしたさぬき」にはWebショップや
「緑のそよ風プロジェクト」等々・・・
いろんな新しいことが始まってますね
と言いながら実は私も、裏方のもひとつ裏方で
働いているんですよ
と・・・ちょっと言い訳・・・
てな訳で、気が付けばもう12月も半ば
忘年会シーズン真っただ中ですね
昨夜は今年初の忘年会に行って来ました
美味しいワインと食事を堪能して来ましたよ
この続きはまた後でね~


これどこだか分かるかなぁ~
長い長い間、放置していたこのブログ
ようやく帰って参りました

ずいぶん長い間裏方に徹しておりまして・・・デヘ(^^ゞ
来ない間に「あしたさぬき」にはWebショップや
「緑のそよ風プロジェクト」等々・・・

いろんな新しいことが始まってますね

と言いながら実は私も、裏方のもひとつ裏方で
働いているんですよ


てな訳で、気が付けばもう12月も半ば

忘年会シーズン真っただ中ですね

昨夜は今年初の忘年会に行って来ました

美味しいワインと食事を堪能して来ましたよ

この続きはまた後でね~



これどこだか分かるかなぁ~

2008年07月10日
職場体験
いまUD工房には職場体験と言う事で
中学二年の kowaiyoくん が来ています。
PCに詳しい彼には脱帽!!

私なんてハードにはむっちゃ弱くてチンプンカンプン
プログラミングが好きでVBAやC言語などを独学で
やってるんだそうで。。。付いていけません
とにかく職場の雰囲気を味わってもらうと言う事で
来ているのですが、うちは職場らしくない環境で
非常に申し訳ない!

「あしたさぬき」の機能をたっぷり教えて上げたいのですが
時間が足りなくてあっという間に終わってしまいます。
金曜日が最終
頑張ろうね~
彼には大きな夢もあるようで、なかなか将来が楽しみです。
若いっていいなぁ~
と、ちょっぴり羨ましくなったさくらさんでした
中学二年の kowaiyoくん が来ています。

PCに詳しい彼には脱帽!!


私なんてハードにはむっちゃ弱くてチンプンカンプン

プログラミングが好きでVBAやC言語などを独学で
やってるんだそうで。。。付いていけません

とにかく職場の雰囲気を味わってもらうと言う事で
来ているのですが、うちは職場らしくない環境で
非常に申し訳ない!


「あしたさぬき」の機能をたっぷり教えて上げたいのですが
時間が足りなくてあっという間に終わってしまいます。

金曜日が最終


彼には大きな夢もあるようで、なかなか将来が楽しみです。

若いっていいなぁ~

と、ちょっぴり羨ましくなったさくらさんでした

2008年06月21日
2008年06月18日
復活!!
長い間、ご無沙汰していました
やっと帰って参りました。
パソコンの不調や、人間の不調などで
ずっとサボっていました。ごめんなさい

またボチボチと頑張りますね
さて、手始めはイベント紹介と行きましょうかね~

やっと帰って参りました。
パソコンの不調や、人間の不調などで
ずっとサボっていました。ごめんなさい


またボチボチと頑張りますね

さて、手始めはイベント紹介と行きましょうかね~

2008年04月14日
ちぐさんに会った!(^_^)

ゆめタウンにお出掛けして
髪を切りに行きました

春らしくピアスがよく見えるように

かなりショートにしちゃいました

気分がよくなったので
ゆめタウンで唯一お気に入りの
マーデ・ナポリでお食事

食事の前にLOVE MAILを

こしょこしょ打ってると。。。
「sakuraさん・・・」って優しい声が背後から。。。
ギクッとなりました(笑)


振り返るとなんとそこにはちぐさんが
優しい笑顔で立っているではありませんか


私のテーブルには当然のように
グラスワインがあった訳で。。。

昼間っから飲んでるとこ見られちゃいました

お恥ずかしいところを。。。デヘ


そうなんです

昼間でもビール



もちろん休日のみですよ

ちぐさんお嫌でなければまたご一緒しましょうね~


ありがとうございました

2008年04月11日
癒された時間
ちょっと遅いけど
先日6日の日曜日
もう行けないと諦めていた
お花見に行ってきました
去年は父の看病で市民病院の
さくら並木をずっと観ていたけれど
少しも心に余裕が無くて、美しさを
味わう余裕も無かった。。。
でも今年はじっくりとさくらの美しさに
見とれることができたました
こころに余裕が無いときって
美しい物を見ても、美味しい物を食べても
何も感じないものなんだね。。。
でも今年はまたさくらを美しいと
感じることが出来ました
両親が健在だった頃
栗林トンネルから始まって
王越を通り、垂水運動公園のさくらを
愛でに毎年行っていたのを思い出しました
いい歳になると三人で出掛けるのも嫌になり
毎年嫌々お供していたのですが
今となってはもう二度と出来ないドライブ。。。
あんな風に思っていた私って
親不孝者だったんだなぁ。。。
今年は とぐちさん と一緒に。。。
さくらの下で飲んだビールが旨かった
(またかよ・・・)
日本のさくらは(sakuraも)最高でした(笑)
2008年03月30日
2008年03月28日
2008年03月21日
見詰められて・・・

いつものようにウォークマンを聴きながら
鼻歌交じりでお仕事に。。。

ん



ふと見上げると。。。そこには

あんな所からじっと見詰めらてたのね

今日も元気に行ってくるよ

2008年03月18日
2008年03月17日
おじいちゃんの残したもの

ここは片原町商店街にある老舗の和菓子店「冨久ろ屋」
先週火曜日、85になる大阪の叔母が来た時に
この店の前を通って
「これ じいちゃんが作ってんで

と教えてくれた。
私の祖父は、看板を彫ったりする仕事をしていたらしく
商店街の中にその作品があるのは知っていたけど
どの看板かは知らなかった。
毎日通っているこんなところにあったとは。。。
他にも昔、屋島にあった「霊巌亭」(こんな字か?)という
旅館の看板も作っていたらしい。
今はどうやらその旅館は無いようだけど。。。
そう言えば昔、金箔を貼った獅子を彫りこんだ
大きな看板を見た記憶がある。
あれは何処の看板だったんだろうか。。。
祖父は私がまだ幼い頃に亡くなったので
あまり話した記憶もないけれど
この看板を見ると何となく親近感が湧いてくる。。。
もう100年くらいになるのだろうか。。。
いつまでこの看板が存続し続けるのか分らないが
これからはここを通る度に
この看板を見上げてみたいと思う。
そして時々和菓子も買ってみよう。
ほんの少し じいちゃんを感じていたいから。。。
2008年03月15日
2008年03月10日
眠れぬ夜

眠れぬ夜は…
やっぱりあなたを思い出す…
何気ないあなたの仕草…
心地よくこころに響くあなたの声…
指先から伝わるあなたの優しさ…
ひとつひとつ思い出すと
不思議とこころが柔らかくなる…
そして…眠くなって…
心地よい朝を迎える…
2008年03月06日
愛してるよ
愛してるよ・・・
とてもいい言葉です。
普通に使うにはとても気恥しい言葉
愛してるよ・・・
でもそれは本当に尊い言葉です。
男女の「愛」もしかりですが
親子の「愛」は宇宙に広がる無限を感じます。
「愛してるよ、カズ」
一昨日某テレビ局で放映された番組です。
7歳で家族に見守られながら
死を迎える少年・・・
私はある意味幸せな生涯だったと思います。
いまどき親にも見放され
死んで逝く子供もいて・・・
誰にも寄り添われず
一人で逝く老人もいる・・・
あんなにたくさんの愛を託されて
召されていった彼は
幸せだと・・・
最近死と直面した私には
感慨深いものがありました。
再放送があればいいのですが・・・
ご覧になりたい方は録画してます。
2008年03月06日
おやすみ…

あなたのかすかな寝息が聞こえる…
穏やかで静かな時が流れる…
不思議だね…
かすかに伝わるあなたの温もりが
こんなにも私を優しい気持ちに
してくれるなんて…
この気持ちを忘れないでいよう…
いつまでも…いつまでも…
2008年03月04日
琉球御殿

今夜はおともだちのとぐちさんと息子さんと三人で
琉球御殿に行ってきます

とぐちさんは沖縄の出身。
18歳から進学のため香川に来て
それ以来香川の人になっちゃいました


私は暖かい国と蒼い海が大好きなので
一度とぐちさんと沖縄に行ってみたい。。。

今宵は息子さんと三人で
リトルオキナワの雰囲気を十分に味わって来たいと思います



2008年03月01日
大宴会だ~♪
さてさて、今夜は「あしたさぬき」の黒幕メンバーが
我が家に終結じゃぁ~


どんな夜になります事やら。。。楽しみなような怖いような。。。

結果報告はきっとあちこちで。。。

恐ろしいことになりませんように。。。アーメン

注) こんな豪勢な食事ではありません

2008年02月28日
なるようになるさ・・・
何もかも放り出したくなる時がある・・・
そう・・・生きることさえもすべて・・・
明日が来なければいいと何度も思った・・・
だけど必ず朝はやってくる・・・
何事もなかったかのように明るい朝はやって来る・・・
そして今日も何もなかったかのように時間は過ぎて行くのだろう・・・
なるようになるさ・・・
そうさ・・・すべてはなるようになる・・・
レット・イット・ビー・・・
なるようになるさ・・・
注)上記は訳詞ではありません
2008年02月21日
恋する心
ありがとう。。。
私にもまだこんな気持ちが残っていたんだね。。。
あなたがこんな気持ちを思い出させてくれたんだよ。。。
誰かを愛せることって幸せだね。。。
昔観た映画でこんな言葉があった。。。
「愛とは決して後悔しないこと・・・」
ひとつひとつの愛は消えていったけど
どれもみんな後悔はしていない。。。
そしてあなたへの愛も後悔はしない。。。
だって。。。あなたへの愛は永遠に続くんだもの。。。